色んなブロガーさんの所で話題になってますが、私が最初に知ったのは、
「だ~やんのぶろぐ。」のだ~やんさんからの早馬伝令(笑)で、でした♪
だ~やんさん!有り難う~~~~♪
再来年、2010年の大河ドラマは、ナント!
「龍馬伝」だそうですね!!
坂本龍馬と言えば、幕末、幕末と言えば、、、
キャーーーーーー!新選組の出番、もしかして、、、有る???
是非とも近藤さんは、香取慎吾さん!土方さんは、、山本耕史さん!でお願いしたいな~~~(嘆願)
、、、って、そんなキャスティングになる訳無いって事、、、私、よ~~く分かってます、”大人”ですから(笑)
願望ですよ、願望♪
まあ、限りなく新選組の出番、有って欲しい!とは思うけど、、、
ドラマの最後の最後で、「坂本龍馬暗殺の犯人は、やっぱり新選組だったのだろうか???」みたいな感じでの出番なら、
それは絶対、止めてよね、N○Kさん(苦笑)
けどさぁ、、「龍馬伝」に新選組が出たとしても、絶対
”悪者扱い”されるでしょー? 多分、「鞍馬天狗」みたいな感じで(涙)
う~~ん、よし!分かりました。
そうなったら私が逐一、弁護して行きます!新選組を絶対に”悪者”なんかにはしませんからねっ!
土方さん!貴方のことは、この私が必ずお守りします!”よしや身は 「龍馬伝」を観ようとも 吾は貴方の 魂や守らん”みたいな?(笑)
でも、ホントに新選組の出番が有ったらいいなあ~
え~っと、昨日の
アニメ「銀魂」について、ちょっとだけ。
YAGI節さん、ご覧になったかな~?
「真選組」の読み方、お分かりになったかな~?(笑)
原作では、前半で話は終わりなんですが、後半は、アレ、オリジナルですね。
同じオリジナルでもこの前の「サッカー話」よりは、良く出来てたと思います♪
まあまあ、面白かったです。
さあ~てと、大河ドラマ「龍馬伝」。
何てったって”幕末モノ”ですからね~♪
今から楽しみです♪(まだまだ先の話ですけど 苦笑)
- 関連記事
-
にほんブログ村↑皆さまのクリックが励みになりますm(__)m
この記事へのコメント
(^人^)感謝♪
あさぎさん、まいど(〃^∇^)ノ
リンクまでして頂いて大変恐縮するやら
なんだか恥ずかしいやらで・・(;´▽`A``
「功名が辻」で前田利家を唐沢さんが
再演したケースもあるし、主役によっては
「組!」の再演の可能性もない事はないと思うなぁ♪
悪役は「見廻り組」という事で( *^艸^)
銀魂見ました。
後半は香港映画のパロディでしたが、古いから皆さん知らないでしょうね。
(私は観てます・苦笑)
脚本家さんがジャッキーのファンなのかな。
大河での幕末モノ登場が話題です。
キャスト発表は来年でしょうか・・・(遠い目)
拙者も、あさぎさんと同じく。
懇願はしていますが、どうやら大人の顔を求めているみたいですね。
新選組を悪者扱いされたら鬼の副長に変身せねば!!
しっかりとしたストーリーにして欲しいですね♪
そうなんですよね~♪
私も他のブログさんで知りました!
こんなに続けて幕末ものするなんてN○K
では密かにブームが来てるんでしょうか?(笑
新選組出てきてくれると良いですね^^
敵になってしまうのがアレですけど;
それまでに知識を蓄えておくことにします♪
こんにちは。
大河ドラマ、新撰組好きとしては、悪役は復雑ですね
昨日の銀魂、ジャッキーをよく知らないんで一部「?」って感じでした、、、
ジャッキーって、もしかして常識なのでしょうか……。
おもしろかったですけどね。
初めまして♪
あたしも新選組大好きで、ちょこちょこと覗かせてもらってました(^^*)
"鞍馬天狗"はバリバリの悪役になっちゃってましたよね、新選組;
まぁ、あれはあれで楽しく見てたけど。笑
もし悪役になっちゃうなら、せめてその働きをしっかり描いてほしいですね~。
私は、今日スポーツ新聞をみて知りました。
大河ドラマ新撰組好きであるわたしとしては、気持ちわかります。
悪役にしてほしくないです。むしろしてほしくないのが、本音です。
新選組ブロガーさん、大騒ぎになってますね~~(笑)まだ先なのに今からドキドキしてます。
脚本家さんの「大人の龍馬」が心配で。
悪役の新選組も嫌だけど、おっさん新選組も勘弁して欲しいです(´Д`)
はい、もちろん見ました!!
あさぎさんに出題者が桂と教えて頂いた時は、
「真(ま)選(えら)組(そ)」→「ま~、偉そう」かと連想したのですが、ハズレました、ちぇっ。
『プロジェクトA』のパロディにはビックリしました。
私が映画館で見たジャッキー映画って僅かしかないのですが、その数少ないうちの一つが『プロジェクトA』なのです。懐かしかった~♪
>そうなったら私が逐一、弁護して行きます!
おー、そうなったら、私、毎回コメント付けちゃいそうです。やっぱり鞍馬天狗パターン(笑)。
ただ、『鞍馬天狗』は原作が古いですけど、『龍馬伝』は書き下ろしのようなので、今迄とは一味違った切り口が期待できるかも♪
『燃えよ剣』発売当時にはわかっていなかった新事実が盛り込まれた『新選組!』のように、定番『竜馬がゆく』とは違ったイメージの『龍馬伝』が生まれたら面白いなぁと思います。
え!!!!!
龍馬伝ですか!!!!
やったーーーーー!!
知りませんでした!!!
ありがとうございますww
きっと新撰組も出てくれると思います!
楽しみですww
あさぎさんこんにちわ
20010年の大河ドラマ
「龍馬伝」をするそうですね
「新選組」「篤姫」ともに
幕末時代ですからね
しかし、坂本龍馬は
どの俳優さんがされるんでしょうね?
幕末ブームですかね!!
おおーーー!
再来年はまたまた幕末ものなんですね!!
情報ありがとうございます^^
『龍馬伝』ですか~!
楽しみ&ちょっと複雑な心境です(^^;)
きっと組!のように龍馬と勝ちゃんは古い友人のような関係では描いてくれませんもんねぇ。
敵ですよね(T△T)
私も一緒に新選組を弁護していきますよーーー!p(^^)q
だ~やんさんへ
お知らせ、有難うございました♪
>「組!」の再演の可能性もない事はないと思うなぁ♪
おおっ!そうなれば、とっても嬉しいですね!
>悪役は「見廻り組」という事で( *^艸^)
はい!もちろんです(笑)
なつさんへ
>後半は香港映画のパロディ
そうそう!そうなんですよね。
と言っても、、私、ジャッキーチェンはもちろん知ってるんですが、映画は観たことが無いんです~
>キャスト発表は来年でしょうか・・・(遠い目)
あ、、そうですよね、多分。
ホント、私もつい、”幕末モノ”と聞いて浮かれてしまいましたが、まだまだ先の話ですからね~(苦笑)
土方副長さんへ
>新選組を悪者扱いされたら鬼の副長に変身せねば!!
ホント、そうですよ!
二人で弁護、しましょうね~♪
>しっかりとしたストーリー
はい♪コレも、同感です!
春霞さんへ
>N○K では密かにブームが来てるんでしょうか?(笑
ね~ そんな気、しますよね~♪
>敵になってしまうのがアレですけど;
ホントに、、(タメ息)
だって、龍馬に対しては友好的じゃないですからね~(苦笑)
知識を蓄えるには、十分時間が有り過ぎる程有りますから、お互い頑張りましょうー(笑)
てのひらさんへ
>新撰組好きとしては、悪役は復雑ですね
ホントに、、そうですよね~(タメ息)
>ジャッキーって、もしかして常識なのでしょうか……。
いや、、、私、こんなん書いたらジャッキーファンに怒られるかも知れませんが、、
ジャッキーって、”一昔前”に流行った人って認識なんですけど~?(苦笑)
なので、お若い方には、分からなくても当然ですよ♪
で、、はい、なかなか面白かったですよね♪
瑠華さんへ
初めまして!
新撰組屯所へようこそ♪
え?覗いて下さってたんですか~?
いや~ 新選組が大好きとは、コレまた嬉しいな~♪
>"鞍馬天狗"はバリバリの悪役になっちゃってましたよね、新選組;
そう!そうだったんですよ!
ホントに、、「鞍馬天狗」しか観てない人には、「新選組」=「極悪非道なやから」っていうイメージを植え付けてしまったんじゃないか?って思ってます(悲)
ま、近藤さんを、敵役といえど「男の中の男」として描いてくれてたのが、せめてもの救いでした。
>せめてその働きをしっかり描いてほしいですね~。
同感です!
一応、警察機構だったんですからね~
ちゃんと民を守るために働いてたんですから♪
ちんちゃんさんへ
>悪役にしてほしくないです。むしろしてほしくないのが、本音です。
ホント、そうですよね~
ちんちゃんさんの気持ち、とってもよく分かります。
悪役で出るとしても、「どうして彼らはそうしなければならなかったのか?」っていう部分を、描いて欲しいと思っています。
Mini子さんへ
>新選組ブロガーさん、大騒ぎになってますね~~(笑)
ホント、ホント~(笑)
取り上げてる方、たくさんいらっしゃいますね♪
再来年なんですけどね~(笑)
やっぱり”幕末”と聞くと、居てもたっても居られないんですよね?(苦笑)
>悪役の新選組も嫌だけど、おっさん新選組も勘弁して欲しいです(´Д`)
”おっさん新選組”~~~~(笑)ホント、嫌ですよねー
「鞍馬天狗」で最初に新選組が出てきた時のショック、、、かなり大きかったですよね(苦笑)
YAGI節さんへ
>「ま~、偉そう」かと連想したのですが、ハズレました、ちぇっ。
あー!なるほどー!
言われてみれば、そういう読み方も出来ますね!
ま、、ヅラが出す問題なんで、、、あんなんです(笑)
>『プロジェクトA』のパロディにはビックリしました。
あ!『プロジェクトA』
なんかそんな映画、有ったような気がします~私は、観てないんですけど。
>やっぱり鞍馬天狗パターン(笑)。
に、、なってしまいそうですよね~(苦笑)
で、、あ!そっか~
今度のは”書き下ろし”なんですよね~
そっか、そっか~ 「新選組!」みたいにね~
>定番『竜馬がゆく』とは違ったイメージの『龍馬伝』が生まれたら面白いなぁと思います。
はは、、私「龍馬がゆく」は、知らないんですよね~
っていうか、、龍馬さん関係の本とか、全然読んでませんし、映像も(苦笑)
でも、ホント、面白くなったらいいですね♪
海子さんへ
はい!再来年ですが(苦笑)
大河で「龍馬伝」やるそうですよー!
>きっと新撰組も出てくれると思います!
楽しみですww
はい♪敵役として、でしょうけど(苦笑)出てくれたら、
それはそれで楽しみですよね~♪
ruka339さんへ
はい!
え? 20010年、、?
アレ?ruka339さん、ゼロが一個多いよ~
な~んて、”上げ足取り”でした(苦笑)
>坂本龍馬はどの俳優さんがされるんでしょうね?
ねー 一体何方がされるんでしょうねー?
”大人の顔”を求めてられるそうですけど、どういう意味の”大人”なのかがよく分かりませんね~
ま、お楽しみに、って感じでしょうか♪
優雨凪さんへ
はい!”幕末ブーム”到来ですよ!(笑)
>組!のように龍馬と勝ちゃんは古い友人のような関係では描いてくれませんもんねぇ。
敵ですよね(T△T)
あー 「組!」のようには、行かないでしょうね~ 悲しいですが。
それに、当然”敵”でしょうね~
あ、私、記事内で局長は「香取信吾さん」って書いてますが、「緒形直人さん」でもいいな~♪
「鞍馬天狗」での緒形さんが演じた近藤さん、そりゃあもう、「男の中の男」でしたから♪
>私も一緒に新選組を弁護していきますよーーー!p(^^)q
おお、同志!心強いです!ふふ♪
龍馬伝というタイトルを聞いた時、つかこうへい氏原作?と思ってしまいましたが、違うようですね。
何しろ、あれは沖田総司が女だったとか、他にも無茶苦茶なことが多い話ですから。
岩崎弥太郎の視点から描くとのこと。
新選組も、やはり登場するでしょうね。
桃源児さんへ
あ!土方副長さんの所でよくお見かけするお名前だと思ったら、
桃源児さん♪
ようこそ新撰組屯所へ!
>龍馬伝
再来年の大河は、名前、ド忘れしましたが、今「CHANGE」を書いてる方が書き下ろしされるようですね。
つかこうへい氏作は、「幕末純情伝」ですよね♪
私、観たことが無いんですが、そうですね、”無茶苦茶”な設定のようですね(苦笑)
>新選組も、やはり登場するでしょうね。
悪役として?(苦笑)
登場してくれたら、そりゃあ嬉しいのは、もちろん嬉しいんですけど、複雑です(苦笑)